Jupiter Field trip 9/26
今日9月26日♪ Jupiterクラスのみんなは熊本市消防局 広域防災センターへ行ってきました♪
子ども達は朝からハイテンションでバスの中もビックリするくらい 大声で会話し
すれ違う車やバス、救急車を見ては「バスだーーーー!!」 とお互いに知らせ合っていました(笑)
体験はというと、
地震のデモストレーションを見た後、次々と「I don’t want to do it……I want to watch…」と言い、約半数の子ども達が、 地震体験を見学しました。
施設の方も「みんな体験しないの?大丈夫だよ、 ダンゴムシになれって頭を隠せば大丈夫!」 と勇気づけられていましたが、みんな大人しく、 他のお友達を見守っていましたよ。いつも元気がみんなの一面が垣間見れたシーンでした。
その後、全員、台風の風速の体験をし、 みんな笑顔になっていましたよ!
最後には、火災訓練として、 暗闇の煙の中を姿勢を低くしながら移動し、 お部屋から脱出する体験をしました。
いきなり、「火事だ!脱失するドアを捜し、脱失しなさい!」 と言われ、照明も落ち、子ども達は戸惑いましたが、 サッとハンカチを出し、 姿勢を低くしてDale先生の後を静かに追うことができました。Great jobですっ‼!
火災のルールとして、「押さない、駆けない、しゃべらない、 戻らない」があります。ご自宅でも復習されてみてください!






