和菓子作り🎵
和菓子作りがありました!みんな朝から和菓子作りが楽しみで、和菓子用に準備したエプロンを見せてきてくれました。初めに職人さんが、デモンストレーションで作って頂きました。

みんなデモンストレーションをとても楽しんでいました。
それからグループに分かれ、それぞれリンゴの和菓子を作りました!

丸くこねたりして楽しんでだMercuryさん!とても真剣に職人さんの作り方を聞いてくれました!

みんなとっても上手にできましたよ!
楽しい和菓子作りでした!
また来年もお楽しみに~♬
和菓子作り体験♬
- /IO
こんにちは!!
朝夕は涼しくなり過ごしやすくなりましたね^^
10月3日は和菓子作り体験がありました。お菓子の香梅から和菓子作りの先生が来てくださり和菓子の作り方を教えて下さいました^^
初めに先生がデモンストレーションの鯉を作ってくれると子どもたちは興味津々で先生に目が釘付けでした^^
初めて体験する子がほとんどだったIOクラスのお友達はお母さんや先生にお手伝いしてもらいながら楽しく和菓子をしました!!出来上がった嬉しそうに作った和菓子を見せてくれました^^
作ったお菓子は家に持ち帰りました。園では先生の作ったデモンストレーションをみんなで食べました!
和菓子が好きな子は美味しそうに食べていましたが、鯉の見た目に驚いている子もいました^^
来年も和菓子作り楽しみです!!
和菓子作り
先週は保護者の方々が企画してくださった
和菓子作りが行われました!
子ども達は朝から「I have a cute apron!」と、とってもワクワクしている様子でした♪
子ども達はエプロンを付けてパワーアップした後、
コネコネしたり、丸めたり、とっても楽しかった様です!
お母さんが迎えに来ると、早速、和菓子を頬張っているVenusさんが沢山いました(笑)
楽しいひと時をありがとうございました!
恐竜博物館へLet's go!
9月前半に恐竜博物館の事前学習を終えて
ついにVenusさんでバスを貸し切り、御船町恐竜博物館へ行ってきました!
大きなバスに大興奮のVenusさん!
バスの中でも沢山お話をし、楽しんでいました。
博物館へ着くと、まずは恐竜の絵の缶バッチ作成を行ないました。
みんな自分が好きな絵を選び、思い思いのカラーで恐竜や卵に色をつけていましたよ♪
その後は、肉食恐竜の骨や歯を見たり、触ったりし、
「ギザギザだから肉食恐竜でしょ?」と以前学習した事を思い出していました!
一番、みんなの興味を惹いたのは、動く大きな肉食恐竜!!
みんな近づいてみては、ガオー!とされ、後ずさっていました!
恐竜の好きなVenusさん、楽しい思い出の一つになっていることでしょう☆